産後骨盤矯正
こんなお悩みありませんか?
- 毎日の子育てで腰が痛い
- 抱っこが多くて肩がつらい
- 産後体型が戻らない
- 体が重くてだるい
- 産後の体調が優れない
産後に骨盤が歪む原因とは?
妊娠すると、腰痛・股関節痛・恥骨の痛み・肩の痛み・手首の痛みなど様々な不調が出てきます。
それらの不調の大きな原因としてあげられるのが、妊娠中に多く分泌される女性ホルモンの影響です。
女性ホルモンが多く分泌されると、子宮周りの靭帯が緩まり、骨盤が開いて不安定になるだけでなく、左右の恥骨をつないでいる”恥骨結合”という軟骨も緩み、恥骨痛が出やすい状態になります。
骨盤が開いてしまうと体型の変化も大きく出やすいので下半身太りやむくみ等のお悩みも増えてしまいます。
骨盤が緩んでいる間に育児や、日常生活のクセ等で歪んでしまいそのまま固定されてしまうと、肩こり、腰痛などの不調の原因となったり、骨盤まわりの筋肉が緩むので、膀胱・子宮・直腸などの内臓を支える筋肉が弱まり、尿漏れ、肥満、冷え性、便秘などの原因にもなります。また、自律神経のバランスが崩れ、頭痛や全身倦怠感などの様々な症状を引き起こす可能性があります。
当院が選ばれる5つの理由
- 構造医学を主体とした
骨盤矯正 - バキバキ、ボキボキしない
無痛施術 - お子様連れでもOK
- ベビーカーのまま
ベッドサイドまで入れる - バウンサー完備
産後骨盤矯正 Q&A
-
骨盤矯正をしないと身体はどうなるの?
骨盤が歪んだまま固定され、肩こり、腰痛などの原因となったり、内臓の受け皿の骨盤が歪んだままになってしまうと尿漏れ、肥満、冷え性、便秘などの原因にもなります。また、自律神経のバランスが崩れ、頭痛や全身倦怠感などの様々な症状を引き起こす可能性があります。
-
帝王切開でも骨盤は開きますか?
はい、開きます。帝王切開であっても女性ホルモンのリラキシンは分泌されますので骨盤は緩んだ状態になります。
-
産後骨盤矯正の開始時期は?
産後から1ヶ月以上経てば施術は受けられます。
-
どのくらい通えばいいの?
まず1ヶ月目は骨盤を安定させるために1週間に2~3回来院をお勧めします。そこから、お身体の状態にあわせて施術の間隔をあけてき、3~4ヶ月で卒業です。
-
ボキボキ、ボキボキしますか?
いいえ、当院の骨盤矯正はバキバキ、ボキボキ致しません、身体の構造を理解した安心、安全な方法で矯正を行っております。
-
赤ちゃん、子供を連れてきても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。当院ではお子様をベビーカーに乗せたままベッドサイドまで入っていただけますので安心して施術が受けられます。
骨盤の歪みが気になる方は
こちらからご連絡ください!
ご予約予定日までが4日以内の場合は、お電話にてご予約いただくとスムーズです。
電話でのご予約
- 受付時間
- AM9:00~PM20:30
日曜日・祝日はお休みです。
LINEによるご予約
LINEによるご予約・お問い合わせはこちらをクリックしてください。
LINEでお問い合わせするメールでのご予約
営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9:00~12:30 土曜日は13:00まで |
– | ||||||
PM16:00~20:30 | – | – |
日曜日・祝日は休診日です。